寄居町エキナセアとは

寄居町エキナセアは、農薬も化学肥料も使っていません。寄居町は古くから養蚕のための桑の産地でした。現在は絹織物の需要が低迷したため、桑畑を転用してエキナセア畑となっています。桑畑そのものも農薬・化学肥料を使っていませんでしたから、安心安全な土壌に育まれているのが特徴です。

寄居町エキナセアは、日本茶と同じ製法を採用しています。国内で流通しているエキナセアは、外国産のものですが、加工方法が全く異なるので、見た目も大きく違います。
外国産のエキナセアは、全草カット(茎も根も葉も花も一緒に)し、乾燥させたものです。寄居町エキナセアは、エキナセアの葉のみを原料とし、農家さんがすべて手摘みしています。
製茶工程は、「生葉の裁断→蒸し行程→租揉→揉捻→中揉→乾燥→袋詰め・密封→出荷」と、手間暇かけた、日本茶と同じ製造をとっているため、色も風味も、まるで異なっています。


エキナセアは、キク科の植物で、和名を「ムラサキバレンギク」と言います。「世界三大ハーブ」「世界三大免疫植物」の1つに数えられ、アメリカやヨーロッパでは広く流通しているハーブです。
日本ではまだあまり知られていませんが、世界で見たら、多くの方に愛用されているハープです。
もともとは、アメリカの先住民が民間療法として古くから解毒剤、のどの痛みや歯茎のはれ、歯痛、口内炎、へんとう炎、関節炎、腹痛、などの緩和・治療などに使用していたと記録されています。免疫活性効果を求めて民間療法に使われており、現在でも、全米ハーブ商品の売り上げの10%、約3,000 万人が利用しています。

ドイツでは、ドイツ政府が、エキナセアをハーブ薬品として承認し、ドイツ国内に流通しているエキナセア商品のラベルには「免疫活性効果があり、風邪及び呼吸器系の慢性的な炎症の治療に有効」と効能まで明記されています。また、エキナセアの成分を研究して、数多くの製品(軟膏、クリーム、歯磨き粉、液体エキスなど280種類を超える商品)が流通しています。

エキナセアは花の特徴でもあるトゲトゲした花の中央の形を、ギリシャ語でハリネズミ(echinos)に見立てて名づけられているそうです。
寄居町では、夏の暑い最中7 月をピークに、晩秋まで花が咲いています。
ムラサキピンクの花の色、咲ききった後に花びらが下を向く形がちょっと風変わりです。けれど、寄居の里山を背景に一面にピンクの花畑が広がっている様はとても美しく、花の観賞だけでも一見の価値あり。

寄居で買えるエキナセア入り商品

(株) 荻野商店のエキナセア健康茶

寄居町産のハーブエキナセアをブレンドした健康茶です。
「和のさわやか」と「和の香ばし」2種類をご用意していますので、お好みでお選びいただけます。どちらのお茶も、クセがなく飲みやすい味となっています。

(株)荻野商店
住所:埼玉県大里郡寄居町大字寄居1693
TEL:048-581-8000( 代) FAX:048-581-1567
HP:http://www.ochaogino.co.jp

(株) 荻野商店のエキナセア健康飴

寄居町産のハーブエキナセアを練りこんだ健康飴です。
当店の飴は素材の良さを大切にしています。
また、昔からの直火釜炊だからおいしくなっております。
エキナセア健康茶と同様に「さわやか」「香ばし」の2種類の味をご用意しております。

(株) 荻野商店のエキナセアマドレーヌ

寄居城北高校家庭部と寄居町商工会とのコラボレーションから生まれた、エキナセアマドレーヌ! 寄居町産のハーブエキナセアを生地に練りこみ焼き上げました。

(株) 大黒屋商店のエキナセアこんにゃく

寄居町で無農薬栽培されている国産(日本初)のエキナセア茶葉を創業以来130年続くバタ練り製法にて、丹念にこんにゃくに練りこみました。
袋から出して軽く水洗いをし、からし酢味噌や田楽味噌でお召し上がりください。煮物や豚汁にもどうぞ。スライスタイプと、板こんにゃくタイプの2種類をご用意しています。

(株)大黒屋商店
住所:埼玉県大里郡寄居町大字桜沢482
TEL:048-581-0121( 代) FAX:048-581-9373
HP:http://www.daikokuya-shouten.co.jp

(株) 藤﨑摠兵衛商店のエキナセア入り甘酒

自社の酒蔵で作ったあま酒に、寄居産エキナセアをたっぷりと入れました。ノンアルコールですので、お子様などたくさんの方にお楽しみいただける一品となっています。

(株)藤﨑摠兵衛商店
住所:埼玉県大里郡寄居町大字寄居925-2
TEL:048-581-1755( 代) FAX:048-581-1933
HP:http://www.seisyu-hakusen.co.jp

はぐくみ園のエキナセアクッキー

クッキー生地に、寄居町産エキナセアの茶葉を混ぜ込んであります。エキナセアの自然な甘さが魅力。少し大きめでボリュームがあります。

社会福祉法人 はぐくむ会 はぐくみ園
住所:埼玉県大里郡寄居町大字末野2044
TEL:048-581-8050( 代) FAX:048-581-8850
HP:http://www.hagukumien.or.jp

秩父屋の戦国ハーぶ〜丼の素、戦国ハーぶ〜丼のタレ

秩父屋で独自にブレンドした焼肉のたれに、寄居町産エキナセアの粉末を配合した「戦国ハーぶ〜丼のタレ」。
「戦国ハーぶ〜丼の素」は、戦国ハーぶ〜丼のタレに、寄居産の豚バラ肉を漬け込みパックに詰めました。焼いてご飯にのせれば、ご家庭でもお手軽に戦国ハーぶ〜丼をお楽しみいただけます。

秩父屋
住所:埼玉県大里郡寄居町大字寄居845
TEL:048-581-0263( 代) FAX:048-581-0263

隠れ河原のかりん糖のエキナセアかりん糖

寄居町特産のハーブ「エキナセア」は免疫力を高めるハーブとして健康食品にも使われています。
太さは、細めで、カリッとした食感。一口食べると甘みのなかにほんのり、エキナセアのハーブの風味が残ります。

(株)旭製菓
住所:埼玉県深谷市小前田509-2
TEL:048-584-7700 FAX:048-584-7711

寄居で食べられるエキナセア入りB級グルメ

戦国ハーぶ〜丼

秩父屋で独自にブレンドした焼肉のたれに、寄居町産エキナセアの粉末を配合した「戦国ハーぶ〜丼のタレ」。
「戦国ハーぶ〜丼の素」は、戦国ハーぶ〜丼のタレに、寄居産の豚バラ肉を漬け込みパックに詰めました。焼いてご飯にのせれば、ご家庭でもお手軽に戦国ハーぶ〜丼をお楽しみいただけます。

<戦国ハーぶ〜丼が食べられるお店>
  ○かんぽの宿 寄居(ホームぺ―ジ
    〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野2267
     048-581-1165

  ○風布にじます釣り堀センター(ホームページ
    〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町大字風布1955
    048-581-4095(代) 火曜定休

  ○戦国居酒屋 ひこべえ(ホームページ
    〒369-1231 埼玉県大里郡寄居町立原435
    048-586-1705 月曜定休

  ○焼肉 たてがみ
    〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野107-1
    048-580-0797 木曜定休

  ○儀作
    〒369-1201 埼玉県大里郡寄居町桜沢2332-1
    048-581-5026 月曜定休

  ○金之介
    〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1231-3
    048-581-1418 不定休

  ○山崎屋旅館(ホームページ
    〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居938
    048-581-0012 不定休

  ○関東地区のサークルKとサンクス1,417店(ホームページ
    販売期間 平成25年6月11日(火)〜7月8日(月)の限定販売

<戦国ハーぶ〜丼のお持ち帰り用商品が買えるお店>
  ○秩父屋(商品はこちら)
    〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居845
    048-581-0263 日曜定休

○商工会青年部がイベントにて販売している戦国ハーぶ〜丼

○焼肉 たてがみで食べられる戦国ハーぶ〜丼

○山崎屋で食べられる戦国ハーぶ〜丼

エキナセアうどん

寄居町特産のエキナセアを練りこんだ緑色の麺、白醤油ベースで透明感のある汁のエキナセアうどん。
麺は、エキナセアの他に、ウコンや、桑の葉なども、練りこみ、健康的で体に優しいうどんです。汁には、具材として寄居産の豚肉、椎茸、長ネギを使用し、さっぱりとした味わいとなっています。
元々は、寄居町商工会青年部が開発し、平成23年埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で6位に入賞したこともあります。

<エキナセアうどんが食べられるお店>
  ○うどん 熊五郎(ホームページ
    〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居992
    090-8872-3496


サイドナビ 寄居町エキナセア