トップ > よりいで遊ぶ > よりい平倉観光ぶどう郷

神田ぶどう園、建川ぶどう園の2つのぶどう園からなる、よりい平倉ぶどう郷。名水の里よりいの綺麗な水(仙元名水)と新鮮な空気で育った様々な品種(藤稔、安芸クィーン、シナノスマイル、マスカットベリーA、ヒムロッド、キャンベル、巨峰など)のぶどう狩りを楽しむことが可能。開園時期は毎年8月上旬から10月上旬まで。気候等により前後はあるが、旬は夏休み後半からお彼岸周辺。
よりい平倉観光ぶどう郷 フォトアルバム
神田ぶどう園にて撮影。
家族やグループに人気のぶどう狩り。
小さなお子様も楽しめます。
ぶどう狩りしたぶどうは、かごに入れてお持ち帰りいただきます。
神田ぶどう園はこの建物が目印です。奥に見えるぶどう棚でぶどう狩りしていただきます。
建川ぶどう園では、ひと休みしていただけるよう、ベンチやテーブルもご用意しております。
駐車場はマイクロバスでも安心してお越しいただけるよう、広いスペースを確保しております。
よりい平倉観光ぶどう郷 基本情報
名称
よりい平倉観光ぶどう郷
所在
【神田ぶどう園】
〒369-1225
埼玉県大里郡寄居町大字西ノ入201番地
【建川ぶどう園】
〒369-1225
埼玉県大里郡寄居町大字西ノ入75番地
TEL
【神田ぶどう園】
080-7188-6267
【建川ぶどう園】
090-5326-5121
開園期間
8月10日〜 10月上旬
※ぶどうの育ち具合等の理由により多少の前後があります。
※詳細は各ぶどう園に直接お問い合わせください。
営業時間
9:00頃〜17:00頃
定休日
雨天休園
入園料
各ぶどう園に直接お問い合わせください。
備考
【神田ぶどう園】
駐車スペースあり
【建川ぶどう園】
駐車場50台
トイレあり
よりい平倉観光ぶどう郷 アクセスマップ
【 大きな地図でよりい平倉観光ぶどう郷 を表示】