円良田湖
円良田湖は埼玉県大里郡寄居町と児玉郡美里町とに跨る灌漑用の人造湖です。昭和17年工事着手、昭和30年竣工し、現在農業用水として利用されています。
周囲4.3km、湖面積11万平方メートル、湖面標高156mと低いが鐘撞堂山と大槻峠の南陵に囲まれた谷間にあり、自然環境が素晴らしく、春の新緑と秋の紅葉などには、ハイキングコースとしても人気がありあます。
よりい平倉観光ぶどう郷
神田ぶどう園、建川ぶどう園の2つのぶどう園からなる、よりい平倉ぶどう郷。名水の里よりいの綺麗な水(仙元名水)と新鮮な空気で育った様々な品種(藤稔、安芸クィーン、シナノスマイル、マスカットベリーA、ヒムロッド、キャンベル、巨峰など)のぶどう狩りを楽しむことが可能。開園時期は毎年8月上旬から10月上旬まで。気候等により前後はあるが、旬は夏休み後半からお彼岸周辺。直売も行っており、家族やカップル、グループで楽しめるぶどう園となっております。